top of page
NEWS
ニュース
検索




【終了しました】札幌市難病医療相談会「小児の潰瘍性大腸炎とクローン病(IBD)」
9月7日(土)午後、「小児IBD(潰瘍性大腸炎、クローン病)」をテーマとした「札幌市難病医療相談会」を開催いたします。
2024年8月9日


【終了しました】札幌市難病医療相談会「もやもや病」
7月6日(土)「もやもや病」をテーマとした「札幌市難病医療相談会」を開催(講演会、相談交流会)。後日見逃し配信あり。
2024年6月7日


【終了しました】北海道網膜色素変性症協会 講演会「私たちのチャレンジ」
日 時:令和6年 5月26日 日曜日 13:00 ~ 16:00(講演会、交流会) 会 場:かでる2・7 9階 920会議室(札幌市北2条西7丁目 道民活動センタービル) 主 催:北海道網膜色素変性症協会 講演会&交流会 演 題:「私たちのチャレンジ」...
2024年5月12日


【重要】指定難病と小児慢性特定疾病の医療費助成開始日の前倒しが始まります
(2023年10月3日(火)16時50分更新)厚労省事務連絡「やむを得ない理由」の基本的な考え方について追記 (2023年10月4日(水)15時10分更新)札幌市ホームページ リンク先を修正しました。各種チラシの情報を更新しました。...
2023年9月27日




【終了しました】札幌市難病医療相談会『原発性胆汁性胆管炎(PBC)』オンデマンド配信(YouTube)
下記の内容で「札幌市難病医療相談会」を開催いたします。 配信日時 2023年6月23日(金) 10時00分 ~ 7月21日(金) 10時00分 『原発性胆汁性胆管炎(PBC)』に関する医療講演、福祉制度説明。 なお、本事業はオンデマンド配信とし、事前申込(5月15日(月)よ...
2023年5月2日


【終了しました】札幌市難病医療相談会『小児全身性エリテマトーデス(SLE)』(オンライン)
NEW! 2月10日(金)15:00更新 参加申込は2月11日午前11時で締め切りとさせていただきます。 なお、2月10日(金)午後4時以降お申込みの場合、Zoom参加用ID等は11日午前中にお送りいたしますのでお待ちください。 2月7日(火)14:00更新...
2023年1月13日


重要 令和4年度 特定医療費(指定難病)支給認定受給者証等の更新申請について(北海道)
現在お持ちの受給者証は令和4年9月30日で有効期間が満了となります。 引き続き、医療費助成を希望される場合は、手続きが必要です。 制度ごとに必要な書類が異なりますので、手続き方法をご確認の上、書類を準備してください。 手続きが必要な全ての対象の方に、順次、道庁地域保健課手当...
2022年6月20日


重要 指定難病など各受給者証の新規・更新申請先の変更について(北海道)
北海道は、これまで指定難病等の新規申請・更新申請を各道立保健所で受付していましたが、令和4年(2022年)4月1日から申請手続きの提出先が北海道庁(本庁)に一元化となりました。 それに伴い、新規申請、更新申請、住所変更等の手続きは北海道庁宛に「郵送」で行うこととなります。...
2022年5月11日


札幌市 基礎疾患ある人対象 新型コロナウイルスワクチン接種券送付のための事前登録 6月17日より開始
新型コロナウイルスのワクチン接種で、札幌市は「基礎疾患 *1」のある16歳から64歳の人を対象に接種券を優先して送付するための事前登録を6月17日午前9時から始めます。
2021年6月16日


【重要※6月22日追記あり】特定医療費(指定難病)受給者証の「有効期限3か月自動延長」について
現在お持ちの「特定医療費(指定難病)受給者証」は、令和3年9月30日で有効期間が満了となりますが、新型コロナウイルス感染症の拡大状況を踏まえ、北海道及び札幌市の独自対応として、有効期限を3か月間自動延長することになりました。
2021年6月2日
bottom of page