top of page
執筆者の写真(一財)北海道難病連 事務局

【オンデマンド配信/会場 視聴・交流会】 2024年度 『呼吸リハビリ教室』 

更新日:2024年12月24日

【オンデマンド配信 WEB申込みのみなさまへ】

12月24日10時00分よりWEB申込みの皆様へ、申込時にご入力いただいたメールアドレス宛に、講演①、講演②視聴用アドレス/講演資料を自動送信しております。万が一、視聴用メールが届いていない場合は、再度お申込みいただくか、下記お問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。



「呼吸リハビリ教室」では特発性間質性肺炎を中心に慢性呼吸器疾患について、専門医が病気の最新情報などを講演、理学療法士が家庭でできる呼吸のリハビリテーションについて講演と運動を紹介


本事業は オンデマンド視聴(事前申込) のほか、1月・3月に北海道難病センターで 視聴・交流会(申込不要) をおこないます


オンデマンド視聴

配信日時 2024年12月24日(火)10時00分~25年2月28日(金)16時00分


 申込は「こちら」から

申込期間:2024年12月24日(火)10時~2025年2月21日(金)16時まで

申込後、記載いただいたメールアドレス宛に視聴用アドレスをお送りします(YouTube限定公開動画)。



北海道難病センター 視聴・交流会 初開催

第1回 2025年1月10日(金) 13時30分〜15時30分

第2回 2025年3月18日(火) 13時30分〜15時30分


会場 北海道難病センター 3階 第会議室(札幌市中央区南4条西10丁目)

申込 不要

内容 講演1(60分)、講演2(運動20分)のビデオ視聴、患者・家族交流会

*講師の来場はございません、視聴のみの参加も可能です

*オンデマンド視聴が難しい方、慢性呼吸器疾患の患者・家族との交流希望の方、どうぞご参加ください。


お問い合わせ:(一財)北海道難病連 電話011-522-6287(平日 午前10時~午後3時)

もしくは北海道難病連ホームページ お問い合わせページ https://www.do-nanren.org/contactus より お知らせください。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


事業名:札幌市難病患者等地域啓発事業

2024年度 「呼吸リハビリ教室」


対象:間質性肺炎など慢性呼吸器疾患の患者とその家族、関わる支援者等


内容:


【講演1】


「間質性肺炎ってどんな病気?」


講師 札幌医科大学 医学部 呼吸器・アレルギー内科学講座 教授 千葉 弘文 先生



【講演2】


「家庭でできる呼吸リハビリテーション~今日から無理なく運動をはじめましょう~」


講師 札幌医科大学附属病院 リハビリテーション部 理学療法士 佐々木 雄一 先生




【オンデマンド配信 WEB申込みのみなさまへ】

12月24日10時00分よりWEB申込みの皆様へ、申込時にご入力いただいたメールアドレス宛に、講演①、講演②視聴用アドレス/講演資料を自動送信しております。万が一、視聴用メールが届いていない場合は、再度お申込みいただくか、下記お問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。

Hozzászólások


A hozzászólások ki vannak kapcsolva.
bottom of page