top of page
NEWS
ニュース
検索


【終了しました】「医療講演会 シェーグレン症候群のあれこれ」
9月28日(日)旭川市内で「シェーグレン症候群のあれこれ」と題した医療講演会を開催します。
8月1日


【終了しました】苫小牧地区市民公開研修会「難病患者への支援~知っておきたい制度について~」(北海道委託事業)
10月17日(金)、苫小牧市内で市民公開研修会「難病患者への支援~知っておきたい制度について~」を開催します。
7月17日


【終了しました】苫小牧地区難病医療・福祉相談会『講演・交流会』『医療福祉相談会』(北海道委託事業)
10月18日(土)、苫小牧市内で難病医療・福祉相談会を開催します。疾患別の講演・交流会や、神経・筋疾患対象の医療福祉相談会です。
7月17日


【終了しました】「脊髄小脳変性症・多系統萎縮症 リハビリテーションの今」(北海道であい友の会)
7月27日(日)午前、札幌市内で脊髄小脳変性症・多系統萎縮症 リハビリテーションの今」をテーマに講演会を開催します。
6月27日


【終了しました】「自己免疫疾患だからこそ気を付けたいお口の疾患とその予防」(北海道IBD)
7月27日(日)午前、札幌市内で「自己免疫疾患だからこそ気を付けたいお口の疾患とその予防」をテーマに講演会を開催します。
6月27日


【終了しました】呼吸器疾患患者のための 「医療講演&リハビリ教室」
7月10日(木)、北海道難病センターを会場に呼吸器疾患患者のための 「医療講演&リハビリ教室」を開催します。
6月5日


【終了しました】医療講演会〜関節リウマチ治療の目標を達成するために〜
7月6日(日)、北海道難病センターを会場に関節リウマチに関する 医療講演会を開催します。
4月20日


【終了しました】医療講演会〜膠原病診療の光と影〜
6月15日(日)、北海道難病センターを会場に全国膠原病友の会北海道支部 医療講演会を開催します。
4月20日


【終了しました】ダレデモcafe~歯科衛生士の健口教室~ OPEN
5月22日(木)午後、北海道難病センターにて「ダレデモcafe」をオープンいたします。事前申し込みが必要となります。ぜひご参加ください。
4月15日




【終了しました】北海道難病連札幌支部 「なんれんカフェ~心と体をいたわろう~」
9月8日(日)午後、北海道難病連札幌支部では「なんれんカフェ~心と体をいたわろう~」を開催します。
2024年8月14日


【終了しました】全国膠原病友の会北海道支部 交流会「日曜サロン」
8月25日(日)午後、膠原病友の会交流会「日曜サロン」を北海道難病センターにて開催します。
2024年8月11日


【終了しました】医療講演会「いまここまでできる生物学的製剤によるIBD治療」
8月4日(日)午前、医療講演会「いまここまでできる生物学的製剤によるIBD治療」を開催します。
2024年6月22日


【終了しました】医療講演会「てんかん診療のアップデート」
7月28日(日)午後、てんかん診療のアップデートと題した医療講演会を開催します。
2024年6月18日


【終了しました】医療講演会「関節リウマチと膠原病の最新治療」
7月21日(日)午後、関節リウマチと膠原病の最新治療について医療講演会を開催します。
2024年6月18日


【終了しました】ダレデモcafe OPEN
ダレデモ caféがオープンします!当日のメニューは、「からだにやさしいおてがる料理の試食会」です。日頃からできる備えについても一緒に考えてみませんか?
2024年4月14日


夏期休暇に伴う北海道難病センター、札幌市難病相談支援センター相談業務の休止について
夏期休暇のため、北海道難病センターならびに札幌市難病相談支援センターでおこなう相談業務は下記2日間休止とさせていただきます。 2023年 8月14日(月)~8月15日(火) 【休止となる相談業務・相談専用電話番号】 北海道難病センター 相談専用電話 011-522-6287...
2023年8月7日


【重要】「緊急事態宣言発出に伴う北海道難病センター 休館について」
本年 5 月 5 日、 札幌市は 「医療非常事態宣言」を発令しました。また、政府としても北海道を緊急事態宣言の対象としました(5月23日午前10時現在)。 上記宣言下、札幌市内の道立及び市立施設は、原則、休館することや、難病センター利用者・職員等の安全、安心の観点から、北海...
2021年5月14日
bottom of page

