
(事前申込5月9日(月)より)札幌市難病医療相談会『重症筋無力症』(オンライン)
更新日:5月10日
2022年 5月29日(日)、下記の内容で札幌市難病医療相談会を開催いたします。
「重症筋無力症」に関する医療講演と、ご家庭でも無理なく続けることのできるリハビリテーションについて分かりやすくお話しいただきます。あわせて、福祉制度や就労支援に関するお話もございます。
なお、本事業はオンライン(Zoomミーティング)開催とし、事前申込(5月9日(月)より受付開始)が必要です。講師への質問も事前申込時にお受けしております。
参加申込は「こちら」から
お問い合わせ:(一財)北海道難病連 電話011-522-6287(平日 午前10時~午後4時)
もしくは北海道難病連ホームページ お問い合わせページ https://www.do-nanren.org/contactus より お知らせください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
事業名:札幌市難病医療相談会 「テーマ 重症筋無力症」
日時:2022年 5月29日(日)13時00分~16時00分
開催形式:オンライン(Zoomミーティング)開催
参加費:無料
対象:重症筋無力症の患者とその家族、関わる支援者等
申込:5月9日(月)より北海道難病連ホームページ(下記 イベントページ) にて申込を受付する
北海道難病連ホームページ(イベントページ) https://www.do-nanren.org/event
*申込受付後、主催者よりZoom参加用ID等送付
内容:
【医療講演】
「重症筋無力症の診断と治療について」
講師 独立行政法人国立病院機構 北海道医療センター 脳神経内科 南 尚哉 先生
【リハビリ講演】
「重症筋無力症とリハビリテーション」
講師 札幌医科大学附属病院 リハビリテーション部 理学療法士 安田 圭佑 先生
【福祉制度説明】
講師 北海道医療ソーシャルワーカー協会 会員(医療ソーシャルワーカー)
【就労支援説明】
講師 札幌市障がい者就業・生活相談支援事業所 担当者
お問い合わせ:(一財)北海道難病連 相談室 電話 011-522-6287(平日10時~16時)

参加申込は「こちら」から
お問い合わせ:(一財)北海道難病連 電話011-522-6287(平日 午前10時~午後4時)
もしくは北海道難病連ホームページ お問い合わせページ https://www.do-nanren.org/contactus より お知らせください。
なお、第2回は「脊髄小脳変性症」をテーマとし、本年8月21日(日)の開催を予定。