top of page

Zoomで加藤先生と患者学in北海道

12月15日(火)

|

オンラインイベント(Zoomミーティング)

慶應義塾大学 加藤眞三先生を中心に開催されている市民公開講座『患者学』を北海道難病連主催でオンライン開催いたします。 加藤眞三先生からは「ウィズコロナ時代の患者学」と題してご講演いただきます。あわせて、北海道新聞 末角記者より「メディアの「中の人」が語る情報リテラシー」をテーマに話題提供いただきます。その後、グループに分かれた対話を予定しています。 事前申込が必要です(12月14日(月)まで)。お申し込みいただいた方にZoom参加用のURL等お知らせいたします。

お申し込みの受付は終了しました。
他のイベントを見る
Zoomで加藤先生と患者学in北海道
Zoomで加藤先生と患者学in北海道

日時・場所

2020年12月15日 13:00 – 15:00

オンラインイベント(Zoomミーティング)

イベントについて

「Zoomで加藤先生と患者学in北海道」

日時:2020年12月15日(火)13時~15時

主催:(一財)北海道難病連

内容:①話題提供「ウィズコロナ時代の患者学」 慶應義塾大学 医療看護学部 教授 加藤 眞三 先生

②話題提供「メディアの「中の人」が語る情報リテラシ-」 北海道新聞くらし報道部 記者 末角 仁 さん

③グループに分かれてディスカッション

このイベントをシェア

一般財団法人
​北海道難病連

▼住所
〒064‐8506
札幌市中央区南4条西10丁目

北海道難病センター

▼会議室・宿泊室のご利用/お問い合わせ

 011-512-3233

▼療養相談・患者会紹介など

 011-522-6287

(受付 平日 午前10時~午後4時)

道小児慢性特定疾病児童等自立支援事業

011-512-7409

(受付 平日 午前10時~午後4時)

▼札幌市にお住いの方は

     札幌市難病相談支援センターへ

​ 011-530-5575

(受付 平日 午前10時~午後4時)


▼FAX番号
 011‐512‐4807

▼アクセス

●地下鉄でお越しの方

東西線「西11丁目駅」下車

 ・3番出口(階段)から南方向へ 徒歩およそ10分

 ・エレベーターは1番出口方向にあります

南北線「すすきの駅」下車

 ・4番出口(階段)から西方向へ 徒歩およそ15分

 ・エレベーターは4番出口方向にあります

●バスでお越しの方(じょうてつバス)

​下記いずれも「南6西11」で下車

「札幌駅前バスターミナル」※1から

 ・「南54 真駒内線」(7番のりば)

 ・「南55 藻岩線」(9番のりば)

 ・「7/8 定山渓線」(12番のりば)

「札幌駅北口」から

 ・「南64 真駒内線」(3番のりば)

「市立病院前」から

 ・「南4 真駒内線」(1番のりば)

「西11丁目駅前」から

 ・「南54 真駒内線」

 ・「南64 真駒内線」

 ・「南4 真駒内線」

「すすきの」から

 ・「南55 藻岩線」

 ・「7/8 定山渓線」

※1​

札幌駅バスターミナルは、2023年10月1日~2028年度(予定)まで閉鎖となります。

閉鎖期間中は、仮設バス乗降場にて運航となります。

札幌駅バスのりば・おりば変更のご案内.pdf

●お車でお越しの方

無料駐車場がございますが台数に限りがある

ため宿泊者優先とし、できる限り公共交通機

関のご利用をお願いいたします。

Copyright(C) 一般財団法人 北海道難病連 .All Rights Reserved.

bottom of page