top of page

【続報②】増田靖子代表理事 第72回「保健文化賞」受賞についてNHKで報道されました。

更新日:2021年1月8日


増田靖子代表理事 第72回「保健文化賞」受賞決定について、2021年1月3日(日)NHK 道内ニュースで報じられました。


NHK北海道 NEWS WEB

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210103/7000028912.html


地域の福祉向上などに貢献した団体や個人を表彰する今年の「保健文化賞」に道内から、北海道難病連・代表理事の増田靖子さんが選ばれました。


増田さんは「新型コロナウイルスの感染拡大で、リハビリを受けられないなど、難病患者にとって大変な状況が続いていますが、これからも、難病患者や障害者が安心して暮らせる社会を目指して活動を続けていきたいと思います」と話しています。(NHK北海道 NEWS WEB より)








《保健文化賞について》

保健医療や高齢者・障がい者の保健福祉、少子化対策などで顕著な実績を残した団体、個人に贈られる、この分野では国内で最も権威ある賞。昭和25年に制定以来、第一生命保険株式会社が主催し、厚生労働省、朝日新聞厚生文化事業団、NHK厚生文化事業団の後援により毎年継続して実施されている。




厚生労働省 ホームページ 第72回「保健文化賞」受賞者の決定について(PDF)

https://www.mhlw.go.jp/content/10901000/000711236.pdf



第一生命保険株式会社 ホームページ 第72回「保健文化賞」受賞者の決定について(PDF)

https://www.dai-ichi-life.co.jp/company/news/pdf/2020_078.pdf



第72回「保健文化賞」受賞決定にあたって増田靖子氏 動画(YouTube)

https://youtu.be/H4T7uzNrA6o




《本件に関するお問い合わせ先》*2021年1月5日(火)以降にお願いいたします

一般財団法人 北海道難病連 事務局長 下田(しもだ)

住所:〒064-8506札幌市中央区南4条西10丁目

TEL:011-512-3233 FAX:011-512-4807 ホームページ https://www.do-nanren.org/

bottom of page