『月刊 公衆衛生情報』に掲載されました
top of page
第72回「保健文化賞」受賞
増田 靖子 (一財)北海道難病連 代表理事
特集記事
映 像
祝花・祝電 心より御礼申し上げます




1/4
保健文化賞について
保健文化賞は、保健医療や高齢者・障がい者の保健福祉、少子化対策などで顕著な実績を残した団体、個人に贈られる、この分野では国内で最も権威ある賞。昭和25年に制定以来、第一生命保険株式会社が主催し、厚生労働省、朝日新聞厚生文化事業団、NHK厚生文化事業団の後援により毎年継続して実施されている。
増田靖子代表理事は、特定の疾患に限らない道内各地での「リハビリキャラバン事業」などの業績が高く評価され、「現実のニ―ドをしっかりと把握した上で、草の根レベルの地道な活動を継続し、同病の患者・家族の閉 じたサ―クルではなく、難病患者が広く連携・連帯し、お互いの問題を解決して行く枠組み作りに貢献している。」として受賞しました。道内での女性の受賞は初となります。
厚生労働省 ホームページ 第72回「保健文化賞」受賞者の決定について(PDF)
https://www.mhlw.go.jp/content/10901000/000711236.pdf
第一生命保険株式会社 ホームページ 第72回「保健文化賞」受賞者の決定について(PDF)
https://www.dai-ichi-life.co.jp/company/news/pdf/2020_078.pdf
bottom of page